トップページ トピックス 実績紹介 議会だより 最新のコラムリンク集 議員紹介 KOMEI新宿NEWS

議会だより

バックナンバーに戻る
●平成14年第4回定例会
  代表質問
入所待機児解消へ早急に休園中の
幼稚園施設等を保育園の分園に



羽深真二


平成14年第4回定例会が、12月6日〜12月20日の日程で行われました。
その中で、区議会公明党を代表して、
羽深真二
議員が質問に立ち、
(1)入所待機児童へ早急に休園中の幼稚園施設等を保育園の分園に
(2)食品の安全確保と区民の健康保護に積極的姿勢を
(3)文化芸術の振興に力を入れよ
(4)今回の区長選挙と所信表明について

(5) 行財政運営の透明性確保について
(6)元気高齢者の福祉施策について
(7)学校選択制度の導入について質問しました。



  ●質疑
  ●応答
入所待機児解消へ早急に休園中の
幼稚園施設等を保育園の分園に

   1.子育てを取り巻く現状、保育環境をどう捉えるか。2.保育園の配置、サービス提供主体等、今後どのような内容や形態が望ましいと考えるか。3.(ア)民間活力を導入し、休園中の幼稚園施設等を保育園公園として開設を。(イ)駅周辺等の認証保育所に、保育園の補完的役割を持たせては。(ウ)幼保一元化についての見解は。

   1.保育サービスの資源提供が十分でない。早急な検討が必要。2.年齢別定日一枠の見直しゃ、民間運営主体の導入などを実施する。また、14年度太で廃園予定の新宿第一保育園を、当
面運営する。3.(ア)効果的な方策の一つとして、実現に向け検討。(イ)利用者の選択機会を増やせるので、支援規模を拡大したい。(ウ)教育委員会と連携し、検討。

  ●質疑
  ●応答
障害者施策を充実せよ
   1.(ア)支援費制度の周知は。窓口における相談者への対応は。また、窓口を各地域に広げるべきでは。決定内宥に不服がある場合の対応は。(エ)利用者への事業者一覧等の周知は。(オ)自分で契約が困難な人へのサポート体制は。利用者負担額決定の進捗状汎と低所得者への対応は。2.心身障害者グループホームヘの運営助成で、側生活寮開設設備
費の助成などの基本的スタンスに変更はないのか。上落合3丁目に生活寮等を設胃する計画に対し、区に積極的な支援を要請する。

   1.広報掲載や対象者への個別通知等を行い周知に努める。職員の資質向上に努める。また、地域密着型障害者地域生活支援センタi事業を立ち上げ
るなど、体制の充実を図る。支援費審査会で決定の公平性等を確保。(エ)リーフレットの作成等により、事業者選択に役立ててもらう。(オ)社会福祉協議会と連携。国・都の動向を見極め、検討。2.(ア)区としてなし得る支援を検討。支援策を具体的計画に盛り込む予定。


  ●質疑
  ●応答
食品の安全確保と区民の
健康保護に積極的姿勢を

   1.食品安全条例の制定を視野に入れ、まず第一歩として、食品に関する柵談ができる専門窓口として「食品安全相談室」を設置しては。

   どのような方法が効果的か、今後検討する。文化芸術の振興に力を入れよ。

  ●質疑
  ●応答
文化芸術の振興に力を入れよ
   質問1.区長の所見は。2.文化芸術振興条例を制定し、芸術団体への支援等に取り組んでは。3.文化芸術活動の推進を。
編制に際し、積極的に位置づけるよう指導する。。

   区長1.行政のみならず民間と総合的に取り糾むべきと認識。2.国や他白治体の動向を視野に入れ、関連部署の連絡組織を設置したい。団体登録制度を設け、施設利用料の減額等を実施する。
教育長3.各学校の教育課程の編成に際し、積極的に位置づけるよう指導する。。

  ●質疑
  ●応答
歴史博物館の充実及び史跡と
町おこしについて

   1.提言書「親しまれる歴史博物館へ」の具体的なスケジュールは。2.常設展示の工夫と幕末維新の変革等の街の変遷を展示せよ。3.インターネットによる資料映像の提供へ。4.新選組の「試衛館」が、新宿にあったことを内外ヘアピールするため、新宿で企画展を開催、跡地に史跡指定が必要。5.新選組を町おこしの起爆剤とすべき。

   1.できるものから早急に取り組む。2.市電模型に乗車可能とする改修工事を予定。幕末維新等の展示は、資料の入れ替え等を含め検討。3.導入予定の所蔵資料管理システムで対応。4.資料借用が競合状態で展示は難しい。また史跡を特定できないため、案内柱の設置を検討。5.史跡地の市谷柳町の有志で、「市谷柳町試衛館」を発足。町おこしに取り組んでいる。区として必要な支援をしていきたい。

  ●質疑
  ●応答
その他    「財政問題」など5件について質問をしました。

   
 


 
このページのトップへ このページのトップへ
質問・お問い合わせ ←このサイトに関する質問・お問い合せはこちらまで  COPYRIGHT(c)2003 SHINJUKU KOMEI
 このサイトに関する著作権は新宿区議会公明党に帰属します。
公明党