トップページ トピックス 実績紹介 議会だより 最新のコラムリンク集 議員紹介 KOMEI新宿NEWS

議会だより

バックナンバーに戻る
●平成15年第2回定例会
  代表質問
抜本的な支援対策を拡充し、
安心して子育てができる環境整備急げ



有馬俊郎


平成15年第2回定例会が、6月10日〜6月19日の日程で行われました。
その中で、区議会公明党を代表して、
初当選を飾った有馬俊郎議員が質問に立ち、
(1)子育て支援対策
(2)高齢者の住宅問題
(3)SARS対策
(4)区の制度融資の的確な運用
(5)「安心で快適なみどりあるまちづくり」
(6)ボランティア活動について質問しました。



  ●質疑
  ●応答
子育て支援対策について
   わが国の急速な少子化の進行により、子育て支援対策は重要な施策となっている。新宿区も様々な対策により対応していることは評価するが、(1)区有施設を活用した保育園設置に対する検討状況は。(2)学校開放型の放課後児童健全育成事業の、実現見通しは。(3)次世代育成法案における先行自治体に名乗りを上げたそうだが、区における基本的な考え方は。    これに対し、中山区長は(1)区有施設を有効に活用できるように検討を進める(2)旧淀橋第二中1階部分に(仮称)西新宿こども館を設置し、事業の実施を表明。(3)子どもの幸せの実現を第一に、サービスの検証をし、効果的・効率的なものとする。区民・企業・NPO等の協働により積極的に進めていくことを約束しました。


  ●質疑
  ●応答
高齢者の住宅問題について
   急速に進む高齢化の中、高齢者の住宅問題は極めて深刻。区営住宅等の応募は高倍率、民間住宅は高齢者に対応しているものは少なく、日常生活に影響をきたしている状況にあるが、(1)高齢者の住環境に対する区長の見解は。(2)住宅対策は実態を踏まえて推進しているのか(3)賃貸住宅入居に関する公的な支援制度の検討を。(4)区独自の高齢者住宅対策について訴えました。    これに対し、中山区長は、(1)民間賃貸住宅は、最低住居水準を満たさないものが多い。(2)国勢調査等により実態把握をしてきたが、区独自の調査が必要である。(3)高齢者の円滑な入居を支援する方策の検討をする。(4)既存のサービスを活用するとともに民間のストックを活用する事等を表明しました。これに対し、中山区長は、(1)民間賃貸住宅は、最低住居水準を満たさないものが多い。(2)国勢調査等により実態把握をしてきたが、区独自の調査が必要である。(3)高齢者の円滑な入居を支援する方策の検討をする。(4)既存のサービスを活用するとともに民間のストックを活用する事等を表明しました。


  ●質疑
  ●応答
SARS対策について
   SARSが世界的規模で拡大しているが、国及び自治体の危機管理はうまく機能していない。公明党は、「SARS対策についての緊急申し入れ」を行ったが、(1)大阪での台湾医師問題で、国と大阪府の連携がうまくいかなかったようだが、区は十分な措置がとれるのか(2)区は全ての区民に対して情報が行き届くように対応を(3)SARS患者の入院先として国立国際医療センターが指定されているが、保健所との連携はどのようになっているのか。    これに対して、中山区長は(1)国の専門家の助言・指導を受けながら東京都、厚生労働省等の関係機関との連携を構築する。(2)関係機関にチラシを配布し、ホームページ及び広報誌にて周知徹底する。5ヶ国語のチラシを現在準備中。(3)国立国際医療センターから報告を受けた新宿区保健所が調査をし、都及び厚生労働省に報告をする、と答弁しました。

  ●質疑
  ●応答
その他    区の制度融資の的確な運用、「安心で快適なみどりあるまちづくり」及びボランティア活動についても質問しました。    
 

  一般質問
一般質問に区議会公明党からくまがいすみ子議員、小松まさ子議員が質問に立ち、
文化芸術振興、美化運動の推進について、中山区長に質問しました。


  ●質疑
  ●応答

くまがいすみ子
   (1)条例に基づき指定された文化財の発展・育成を図るべきである。(2)地域の文化財についてどのような価値観のもとに対応しているのか。(3)文化財をより多くの区民に周知することが大切であると思うが。    これに対し、中山区長は(1)指定等により、次世代に継承する。(2)伝統文化の今日的な意義を考えるうえで貴重な素材である。(3)広報誌や地域コミュニティ紙を活用し、周知する、ことを約束しました。



  ●質疑
  ●応答

小松政子
   1.ボランティアによる美化推進事業を興してはどうか。2.ゴミ箱のボランティア管理の検証を。3.路上禁煙について<1>禁止地区の散乱状況の検証を。<2>縦割りを廃止し、住民を中心に据えた機構の構築をすべきである。    これに対し、中山区長は1.協働による美化運動の推進。2.支援のあり方を検証。3.<1>駅周辺を重点的に推進。<2>地域に根付いた運動の確立の推進を表明しました。
 

 
このページのトップへ このページのトップへ
質問・お問い合わせ ←このサイトに関する質問・お問い合せはこちらまで  COPYRIGHT(c)2003 SHINJUKU KOMEI
 このサイトに関する著作権は新宿区議会公明党に帰属します。
公明党