| |
| |
 |
 |
|
|  |
|
|

三沢 ひで子 |
 |
令和2年 第1回定例会 |
| 新型コロナウィルス感染症の拡大防止を |
| ・ |
需要の高い学童クラブの整備を |
| ・ |
高齢者等の住まいの安全確保を |


井下田 栄一 |
 |
令和2年 第2回定例会 |
| 避難所における「3密」を防ぐ取り組みを |
| ・ |
給付金の申請手続きサポートを |
| ・ |
オンライン学習環境の早急な整備を |


豊島 あつし |
 |
令和2年 第3回定例会 |
| 新型コロナウィルス感染症対策へのさらなる取り組みの強化を |
| ・ |
動物愛護の推進を |
| ・ |
やさしい日本語の普及啓発を |


野もと あきとし |
 |
令和2年 第4回定例会 |
| コロナ禍における事業者支援策の強化を |
| ・ |
さらなる防犯対策の推進を |
| ・ |
コロナ禍における聴覚障害者への支援を |
|
|
|